(と)かみかざり 其の壱
縮緬、錦紗、綸子で縫いつまみを作り、
かみかざりにしました。
こちらは、お仕立ても承っております。
|
つまみって、作り出すと楽しくて止まりません。以前、何にする訳でもなく、ただただ一日つまみを縫っていたことがあり、それを引っ張り出してきて、かみかざりにしました。 金糸で花芯を作るのですが、なかなか形がきれいになってくれず、苦労しました。 土台は直径15oの台紙を錦紗でくるみ、 2枚貼り合わせています。 つまみのお花
: 直径約30o ピンの長さ
: 70o 全体の長さ
: 約85o ひとつ¥700 |
|||
|
|
|
||
|
|
|||
|
|
|||
柔らかく、華やかな古布は、どんなに小さな端切れでも、その美しさを十分に発揮し、 うさぎやの未熟な細工を隠してくれます(^^;) |
||||