(る)なららしかんじ刺し子袋
奈良らしい漢字を、藍木綿にぽつぽつ刺し子した袋です。
左下のものは、 藍無地×米絣 『鹿』しか と 『春』はる の 二文字を刺しました。
|
|
|
右上のものは、 藍無地×毛万縞 『西』にし と 『ノ』の と 『京』きょう の三文字を刺しました。
|
||
|
|
|
|
||
表地・口布:藍木綿 内袋:薄手木綿 紐:6㎜幅 コーティング紐
刺し子糸: 現代の刺し子糸 ではなく、 撚りの強い、 昔の刺し子糸です。
寸法 縦:15㎝ 横:11㎝
価格 3,500円
|
|
|
細い細い毛万縞は、 刺し子したようにも 見えます。
『ノ』の は、赤い糸で刺しました。
|
||